公認心理師試験対策,心理検査

Thumbnail of post image 148

HDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)は、認知症の鑑別検査に使用されます。公認心理師試験では、認知症の心理検査として、このHDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)とMMSEを必ず憶えておきましょう。

HDS-Rの構成

...

公認心理師試験対策,心理検査

Thumbnail of post image 119

MMSE(Mini-Mental State Examination)は、認知症の鑑別検査に使用されます。公認心理師試験では、認知症の心理検査として、このMMSEとHDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)を必ず憶えておきましょう。

公認心理師試験対策,心理検査

Thumbnail of post image 076

今回は、心理検査の一つであるMMPIについて解説します。精神疾患の診断にも用いられる心理検査ということで、臨床心理士試験には、何度も出題されています。公認心理師試験においても、徐々に心理検査の深い知識が求められるようになると予想できま ...

公認心理師試験対策,理論・説・モデル・療法ほか

Thumbnail of post image 013

今回は、日本で考案された内観療法について解説します。

内観療法とは

内観療法は、吉本伊信(いしん)考案しました。内観療法では、浄土真宗の一派に伝わる身調べをもとに、内観を行います。体制化された心理療法であるため、取り入れやす ...

公認心理師試験対策,理論・説・モデル・療法ほか

Thumbnail of post image 173

今回は、日本で生まれた心理療法である森田療法について解説します。

森田療法森田療法とは

森田療法は、森田正馬(まさたけ)が1920年に考案しました。森田療法の基本的な考えとしては、森田神経質の人は、精神交互作用があることで不 ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 137

こんにちは。中津です。

いつもは不登校や不安障害などの学校臨床心理学についてブログを書いています。たまには、こういう企画もいいかなと思って書いてみます。元体育教員です。

今回の断食ダイエット

よく断食ダイエットで ...

ブログ関連

Thumbnail of post image 086

こんにちは。中津です。

全く無知の状態からWordPressでブログを書き始めて、150記事に到達しましたので、現状報告をしたいと思います。

はじめに

ブログは心理学を中心に書いています。心理学というと社会心理学 ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 173

こんにちは。中津です。

今回は、女子中学生の不登校についてお話します。不登校の要因として、多いわけではありませんが、意外とあるので、紹介したいと思います。

女子中学生のスクールカースト

中学生の時期は、小学生の時 ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 062

不登校は、小学1年生〜中学3年生にかけて増えていく傾向にあります。ですから、小学校の低学年でいえば、数は多くはありません。しかしながら、不登校に至る状況として、少し臨床的な特徴があります。今回は、その特徴と支援についてお話します。

臨床心理学

こんにちは。中津です。

学校や職場で人間関係に疲れている方が多いと感じます。今回は、ポジティブ心理学の観点から1つの提案をしたいと思います。何かしらの参考になれば幸いです。

①マインドを変えてみましょう。

人は、 ...