ロジャーズ(Carl Rogers)の生い立ちと理論背景

はじめに
僕は、大学院の修士課程における修士論文に『来談者中心療法』の理論を用いて、青年期の時間的展望に関する研究をした。その際、ロジャーズの書籍に触れ、その理論背景を辿った。今回は、その経験からロジャーズの生い立ちと理論背景について、 ...
エインズワース(Ainsworth,M.D)の生い立ちと理論背景【公認心理師試験対策】

エインズワースの生い立ちと理論背景
エインズワース(Mary Dinsmore Salter Ainsworth)は、1913年にアメリカのオハイオ州に生まれ、5歳のときにトロントに移住している。
エインズワースの両親は製造 ...
ボウルビィの生い立ちと理論背景【公認心理師試験対策】

ボウルビィの生い立ち
■3つの論文を読んで、書かせていただきましたが、年代や考察など一致しない部分もあるため、その点を留意しながら読んでいただければと思います。また、参考引用させていただいた論文の著者様については、真意と異なる記載がある ...