不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 150

今回は、「なぜ不登校は親のせい言われるのか」というテーマでお話したいと思います。

不登校は親のせいなのか

結論から言うと、「ほとんどの場合は、親のせいじゃありませんが、親のせいの場合もあります。」と言っておきます。そう言うと ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 102

こんにちは。中津です。

今回は、『「(学校に)行かなくていい」は良くないかもしれない』というテーマでお話します。主に保護者の方に読んでいただきたい記事です。

「(学校に)行かなくていい」は良くないかもしれない

子 ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 158

こんにちは。中津です。

今回は、「なぜ親は兄弟姉妹を比較するのか」というテーマでお話していきます。

なぜ親は兄弟姉妹を比較するのか

皆さんは、自尊感情という言葉をご存知ですか?自尊感情は、自分の特性や個性といった ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 002

こんにちは。中津です。

さて、今回は、小中高生の保護者の方を中心に読んでいただきたい記事になっています。「兄弟の比較がタブー言われる理由」というテーマでお話いたします。

兄弟の比較はタブーです。

この記事では、兄 ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 140

こんにちは。中津です。

僕は大学院で学校臨床心理学を専攻していました。その経験から人の役に立つ心の在り方を発信しています。

今回は、「真面目すぎる人は損をする?」というテーマで、お話していきます。

真面目 ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 199

こんにちは。中津です。

今回は、子どもに「学校に行きたくない」と言われた保護者の方に向けた記事です。

「学校に行きたくない」はSOSかもしれません

小中学生が突然、「学校に行きたくない」と言ってきたら、保護者とし ...

場面緘黙症,臨床心理学

Thumbnail of post image 035

今回は、「幼稚園や学校で話せない子ども(場面緘黙症児)への支援・指導方法」というテーマでお話します。

検索で、この記事に辿り着いた皆さんは、おそらく幼稚園、保育園、小学校、中学生、高等学校などの教育機関の先生や保護者の方だ ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 025

こんにちは。中津です。

今回は、『「嫌な過去を忘れたい」は心理学的には微妙です』というテーマで、お話していきます。

初めに記事を信頼していただくために僕の経歴をお話します。僕は、三重大学大学院で学校臨床心理学を ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 169

こんにちは。中津です。

今回は、少しだけ難しい話をします。ただ、「優しい人になりたい」という方にとっては有益な記事です。ぜひ、最後までご覧ください。

僕は、大学院で臨床心理学を学び、高校教員を経験しました。高校 ...

臨床心理学

こんにちは。中津です。今回は難しい話をします。興味のある方は、最後まで読んでみてください。難しいですが、かなり有益な情報だと思います。

情報の信頼性を読み取ろう

僕は、勉強のために心理学の研究論文をよく読みます。「読む」とい ...