臨床心理学

Thumbnail of post image 115

今回は、小学生のお子さんが不登校になった保護者の方に読んでほしい記事です。親として初めての経験で、どうすればいいかわからない。そんな悩みを抱える方へ、今回は3つのおすすめの対応をご紹介します。

①再登校を目指す

まず、一番に ...

不登校,臨床心理学

答えは『なります』です。

HSPが不登校の要因になる2つの理由

HSPを詳しく知りたい方はコチラのリンクをどうぞ

①気を使いすぎて疲れちゃう

HSPの特徴として、「他者に気を使いすぎる」ということがあります。「気を ...

臨床心理学

Thumbnail of post image 104

感想

フリースクールを始めて、ゆったりスペースを作ろうとソファを置こうと考えました。子どもが寝転がったりできるように、ソファベッドを探したところ、ホームセンターや家具店に行っても、なかなか値段や色など条件に合うものがなくて、Amazon ...

臨床心理学

今回は、AmazonでChromebookを購入して、2ヶ月が経ちましたので、そのレビューをしたいと思います!

僕が購入したのは、Amazon限定のChromebook HPです。値段は39,800円でした。安い! ...

お知らせ,不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 123

子どもが不登校になって、色んな人の支援を受けながら、月日が流れていくと、不登校になった要因が自分の中で整理されていきます。友人関係の問題であったり、担任の先生が嫌で不登校になったという子もいます。あのとき自分はどうするべきだったのか、 ...

公認心理師試験対策,理論・説・モデル・療法ほか

Thumbnail of post image 156

公認心理師法とは

公認心理師法は、これまでの心理資格はすべて民間の資格であったことから、初めて心理資格の国家資格化を図るために規定された法律です。2015年9月に公布、2017年9月に施行されました。

公認心理師法の目的[公認心理 ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 133

社交不安障害は、以前は「社会不安障害」と言われていました。現在では、社会活動全般で行動が制限されるものではないとの解釈から、社交不安障害と呼ばれるようになり、定着しつつあります。これは、あくまで名称の違いであって、特に症状が変わってい ...

趣味・日常

Thumbnail of post image 133

僕は、友達から「ミニマリストってやつじゃない?」と言われることがあります。僕としては、あまり自覚はなく、ガチのミニマリストの方に比べると徹底していない部分が沢山あろうかと思いますが、僕の生活や生活空間への考え方が面白いらしいので、いっ ...

不登校,臨床心理学

Thumbnail of post image 161

こんにちは。フリースクールCOZYです。

こんな質問がありましたので、僕の立場からの考えをお伝えしたいと思います。

今、不登校なんですけど、やっぱり学校に行ったほうがいいですか?

この質問は多いです。今回は、僕の ...

お知らせ

Thumbnail of post image 067

こんにちは。フリースクールCOZYです。

フリースクールというと、不登校の子どもが通う場所のようなイメージがありませんか?これは、各フリースクールによって、微妙に異なります。というのも、フリースクールというのは、公的な機関 ...