Seligman,M.のPERMAモデル【公認心理師試験対策】

ポジティブ心理学(Seligman,M.)は、これまで臨床心理学は不適応的な状況を好転させることを目的にしたものが多かったのに対して、人がより幸せに生きること、即ち「Well-beingを向上させること」を目的に提唱さ ...
【第4回】年収350万円の会社員が10年でサイドFIREする方法【投資×ブログ】

今回は、僕自身の境遇と合わせて「年収350万円の会社員が10年でサイドFIREする方法」を紹介します。
前提条件前提条件を整理します。
①年収350万円(賞与込み・手取り280万円程度)
② ...
【第3回】投資初心者におすすめの投資信託・ETFポートフォリオ【楽天証券】

投資を始めたいけど何をしていいか分からないという方のためにこれだけ買っておけば大丈夫というポートフォリオを紹介します。◆2022年3月時点
基本的な投資の運用方針は↓記事のとおりです。
なお、僕が実際に使用して ...
投資初心者が1ヶ月目の運用結果を報告【投資信託&ETF】

前提として、僕は年収350万円の会社員です。楽天証券にて投資信託と高配当ETFのみの運用となります。今回は、投資を始めて1ヶ月目の運用結果を報告します。
投資の勉強については、YouTubeや書籍で約半年間の期間を ...
【第2回】初心者が失敗しない投資方法【投資信託とETF】

【第2回】は「初心者が失敗しない投資方法」を紹介します。投資を始めるに当たってリスクを最小限に抑えることが重要です。
特に初心者は値動きに慣れておらず、長期投資を目指すはずなのに値下がりに耐えられなくて売ってしまうといった ...
ボウルビィの愛着理論【公認心理師試験対策】

愛着理論を詳しくわかりやすく解説します。この記事を読むだけで愛着理論の大枠を理解することができるので、最後まで読んでみてください。
愛着理論とは愛着理論は、ジョン・ボウルビィ(Bowlby,J.;1907~1990)が『愛 ...
独身なら投資でFIREを狙え【誰でも資産を増やせる方法】

FIREとは『Financial Independence, Retire Early』の略称で、経済的自立と早期退職を意味しています。
経済的自立というのは、会社で働いたりせずに資産収入などで生活費を賄うこと ...
公認心理師が年収500万円を稼ぐ方法【副業で年収アップ】

公認心理師や臨床心理士を始め、心理職と呼ばれる人たちは、正規雇用に就きにくく非正規雇用で生活する人が多い現状がある。SCにしても時給は各自治体によって異なり、1500〜3000円程度になっている。
時給としては高額 ...
Gルートが批判される理由【公認心理師】

Twitterでは、公認心理師をGルートで取得した人たちを批判する投稿が多くみられる。しかしながら、その主たる理由に迫るものが見当たらない。そこで今回は、個人的見解として「Gルートが批判される理由」について考察しようと思う。
科 ...公認心理師がブログでFIREを目指すなら【年収アップも可能です】

公認心理師は給料が少なく、大学院を修了してまで取得する高難易度の資格でありながら、その努力に見合わない報酬であることが多いと話題です。
僕は、公認心理師として働く上で、ビジネス要素を強く感じることがありました。カウ ...