【加藤純一News】ポケモンセンター封鎖のお知らせ(ブラック編)②【jun Chanel】

2021年2月10日。人気ゲーム配信者の加藤純一氏は、大人気企画『ポケモンセンター封鎖のお知らせ』に挑戦した。ポケットモンスターブラックでの挑戦だが、実は前回、2つ目のジムに向かう途中でポケモンが全て瀕死状態となり、ゲームオーバーとなっている。

今回は、リベンジをかけた2回目の放送であった。前回の放送はコチラ『ポケモンセンター封鎖のお知らせ(ブラック編)①』

■『ポケモンセンター封鎖のお知らせ』の楽しんでいる方は、配信を見て純粋に楽しむ派、一緒にゲームをする派、コメントで応援する派、僕のようにまとめ記事を作成する派がいます。皆さんは何派ですか?

ポケモンセンター封鎖のルール

  • ポケモンセンター利用禁止
  • フレンドリーショップ利用禁止
  • サファリパーク利用禁止
  • パソコン利用禁止
  • 育て屋さん利用禁止
  • 技忘れて覚えなおすの禁止
  • 野生ポケモン倒すの禁止
  • 無限禁止(アイテムや技)
  • 客観的にみてずるい技禁止
  • 文明の利器禁止(攻略サイトの閲覧など)
  • 特性:もの拾い禁止
  • 今回の伝説のポケモンはレシラム
  • ポケモンを大切にする
  • 秘伝・技マシンの複数回使用禁止
  • 学習装置の禁止
  • 色違いが出たら必ず捕まえる
  • チート禁止
  • 自動販売機の利用禁止

1つ目のジムまで

前回の反省を活かし、PPの温存にも繋がるヨーテリー(ピットブル)を捕まえ、タイプ一致のたいあたりで快進撃を繰り広げる。ちなみに今回の御三家はポカブである。

ジムの直前、回復アイテムが枯渇したため、仕方なくヤナップ(ターザン)をゲットする。ところが、ジムリーダー戦では、相手のヨーテリーに全てのポケモンが倒されてしまう。ここでゲームオーバーとなった。

第1ジムまで(今回2回目)

今回は、ツタージャ(じゅんいち)を選択して再挑戦した。前回の放送と合わせて、3回目の挑戦となる。ちなみに主人公の名前は「つたーじゃ」である。

道中のトレーナー戦で苦戦を強いられる。ツタージャの防御力が低いため、たいあたり、かみつくのダメージが入りすぎてしまう。ツタージャはつるのムチを覚えるが、PPが少ないため不使用状態になってしまう。

ここで状況を打開するため、ヨーテリーLv7(トベルマン)をゲットする。トベルマンは順調に育ち、エースの活躍を見せる。

ジムに到着した際、ヒヤップをゲットするか迷う加藤氏は、今回はヒヤップをゲットしない方針を決断し、ジムリーダー戦に挑んだ。

ジムリーダー戦では、これまで苦戦を強いられてきたヨーテリーをトベルマンで、かみつくの怯みを利用して危なげなく突破する。バオップも残りHP4で何とか突破し、1つ目のバッジを手に入れることができた。

第2のジムまで

3番道路でトベルマンが進化する。特性はすなかきだった。じゅんいちは、レベルが思うように上がらない。

そして、ついに前回ゲームオーバーとなった。地下水脈の洞窟に到着する。プラズマ団したっぱとの連戦は、じゅんいちが急所を引くなど運も味方した。じゅんいちがレベルアップで覚えた「せいちょう」を有効に活かし、連戦を突破する。

前回は、野生のコロモリとの戦闘で逃げ切れず倒されてしまった。洞窟を抜け、ここからは未経験の冒険をすることになる。3番道路を南に進むさなか、シママ(長瀬智也)を持つトレーナーに苦戦しながらも、順調に歩を進めていく。

ウガンダの森に到着したが、道中に強制回復のナースがいるとのことで、情報が行き交う。封鎖のルールでは、強制回復でも避けられる場合は避けなければいけない。衛門による情報で何とか回避することができた。

その後、じゅんいちが進化するなど、順調に進むことができた。ダゲキやドッコラーを捕まえるか悩むが、出現率が低いため、虫除けスプレーを使って、他との遭遇を避けようとする。

AKB48の悪口を言いながら、15分以上粘った末、ダゲキLv17(最大値)と出会う。凄まじい強運でハイパーボールで一発でゲットする。ダゲキは「シノハラ」と命名される。

シッポウジムに到着し、ジムリーダーに挑む。しかし、シッポウジムはノーマルタイプが主体であるため、格闘タイプのシノハラの敵ではない。あっさりとジムリーダーを倒し、2つ目のバッジを手に入れた。

第3のジムまで

ジムリーダーとの闘いのあと、プラズマ団が博物館を襲う事件が発生する。ここで、2021年2月10日の配信は終了となった。続きはコチラ『ポケモンセンター封鎖のお知らせ③』

趣味・日常

Posted by Cozy